ニュース

ホーム ニュース ページ 3

植物工場体験イベント 2015年5月13日(水)13時~菜園じかん@梅酒ダイニング明星を開催します

植物工場体験イベントを2014年5月13日(水)13時~菜園じかん@梅酒ダイニング明星を開催します。 飯田橋の駅から歩いて3分ほどのお店、梅酒ダイニング明星には店産店消型の植物工場が設置してあります。このたび、植物工場や水耕栽培に興味がある方と、一緒に植物工場野菜を育てて、播種から育苗、収穫までを体験していただくことができるイベント「菜園じかん」を開催いたします。 植物工場の導入や技術に興味...

GOOD DESIGN EXHIBITION 2011に出展しています

「GOOD DESIGN EXHIBITION 2011」では、20011年度グッドデザイン賞の受賞発表がされるとともに、特別賞受賞候補を中心としたデザイン約70点が展示されています。   リバネスの植物工場は、サイズの問題から実機を展示することが出来ませんでしたが、店産店消型植物工場ユニットの紹介パネルを展示しています。実物をご覧になりたい方は、梅酒ダイニング明星(東京都 飯田...

2013/4/24 梅酒ダイニング明星で菜園じかん開催

                    4月24日(水)、梅酒ダイニング明星で19時半より植物工場での栽培・収穫を体験できる「菜園じかん」を開催いたします。 ご参加をご希望の方は、下記フォームよりお名前をご送付ください。 当日は白衣を着た株式会社リバネスのスタッフがおりま...

2012/10/10 明星にて菜園じかんを開催

10月10日(水)、梅酒ダイニング明星で19時半より植物工場での栽培・収穫を体験できる「菜園じかん」を開催いたします。 ご参加をご希望の方は、下記フォームよりお名前をご送付ください。 白衣を着た株式会社リバネスのスタッフがおりますのでお声掛けください。お会いできることを楽しみにお待ちしております。 梅酒ダイニング明星 TEL & FAX:03-6457-5141 営業時間: 11...

2014/4/21 セミナーで講師をつとめます

  2014年4月21日に開催される情報機構様のセミナー「植物工場のビジネス・研究の現況と将来性」において、講師をつとめることとなりました。 http://www.johokiko.co.jp/ 基礎的な内容から講義を行う予定ですので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。 <今だから知っておきたい!>植物工場のビジネス・研究の現況と将来性 ◆はじめに: 植物工場は長期にわた...

無料オンラインセミナーを開始しました

植物工場ラボでは、無料で閲覧できるオンラインセミナーを開始しました。 植物工場の基礎から応用的内容まで、分かりやすく解説する3分程度の映像とスライドを、全10回にわたって公開していきます。 その第1回の映像を公開しましたので、是非ご覧ください。 オンラインセミナーのページはこちら

どのくらいの期間で育つのか?

植物工場では、野菜はどれくらいで育つのか?   これも、よくいただく質問の一つです。私がお返しする答えは、こんな内容です。 サラダ菜であれば出荷できる100g程度にまで成長するのに、種をまいてから約40日。人気のある品種、フリルアイスでは45~50日。ただし、育苗の段階を日数にカウントしない場合もあるので、20日と答える方もいます。 これまでに、サラダ菜をモデルとして、気温や水温、...

リバネス、墨田区にアグリガレージ研究所を設立

2016年4月15日、株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO 丸 幸弘、以下リバネス)は、藻類や植物など、すべての生物の源となる生産者の機能や特性、可能性や有効性について研究し、同時に農林水産と食品加工に資する実学的研究開発の拠点となる研究所、「アグリガレージ研究所」を墨田区にて設立しました。 本研究所は、リバネスが運営する知識創業研究センター(I2K)の農業技術研究所、 環境生...

都市の未利用地の情報を提供、ニューヨーク発

植物工場から少し離れる話題ですが、米国ではこんな試みがあるようです。 http://innoplex.org/archives/10821   ニューヨーク市内の公共スペースで、未利用である場所を一目で見れるツールで、市民が直接その利用アイデアを出し合えるようになっているようです。日本ではこのような試みはまだないと思いますが、行政の方、企業の方、必見の話題かと思います。 屋上緑化...

FOODTECH 2011に出展しました

2011年9月7日〜9日まで、インテックス大阪(大阪府大阪市)で開催された、フードテック2011に、リバネスの店産店消型植物工場ユニットを出展しました。   「ここまできた!食のハイテク大阪に集合」をキャッチフレーズに開催されたFOODTECH 2011には、小売業や外食産業、病院や福祉関係の方、学校教育関係者、生産者、エネルギーや空調各種設備等の関連メーカーなど多種多様な業...